使い慣れていることも、サイトの魅力の一つ
「自社サイトのアクセスが伸び悩んでいる。きっと使い勝手が悪く、イメージが古くさいからだろう。だから、サイトをリニューアルしてデザインを一新したい。」というような依頼がよくあります。そこで、そのサイトをチェックすると、企業情報サイトとしては、一通りの情報があり、機能性も悪くない。見た目もまあまあ。果たしてこのサイトのデザインやページ構成をリニューアルすることで、アクセスが向上するのでしょうか。答えはノーです。
「自社サイトのアクセスが伸び悩んでいる。きっと使い勝手が悪く、イメージが古くさいからだろう。だから、サイトをリニューアルしてデザインを一新したい。」というような依頼がよくあります。そこで、そのサイトをチェックすると、企業情報サイトとしては、一通りの情報があり、機能性も悪くない。見た目もまあまあ。果たしてこのサイトのデザインやページ構成をリニューアルすることで、アクセスが向上するのでしょうか。答えはノーです。
サイトにアクセスする場合、いきなりURLを打つことはほとんどありません。なぜなら、いちいちURLを覚えていないからです。では、どうするか?あなたはYahoo!やGoogleに代表される「検索エンジン」でキーワード検索をするでしょう。すると検索結果として、Webサイトが一覧で表示されます。あなたは上から順番にクリックしていき、アクセスしたサイトのページを一瞥して、自分の欲しい「答え」があるか無いかを判断します。無さそうと感じれば、それ以上サイトの中身を見ようとはしません。このようにユーザーにとって、Webサイトの入口とはトップページではなく、検索エンジンなのです。